昨年から準備を進めていた、ササキ工芸の新ブランド「premics」(プレミクス)を、7月8日(水)~10日(金)の3日間にわたり東京ビッグサイトで開催された「第6回 DESIGN TOKYO」で発表しました。
ササキ工芸にとって「premics」は今までと違ったアプローチからモノづくりを進めている新たなブランドであり、ササキ工芸にとって新たな挑戦でもあります。
デザイナーをはじめ、さまざまなメーカーや研究時とコラボし、その発想や塑像性をmixtureとして生まれるpremiumな木工雑貨ブランドです。
木目”調”ではなく、本物の木目を生かした製品。
細部までこだわった仕様。
そんな想いが詰まった新しいブランドです。
「premics」の発表にあたり、今回は4つの製品ラインアップを発表させて頂きました。
・Watchstand (ウォッチスタンド)
- 腕時計を飾る木製ディスプレイ -
ウォルナット材、メープル材の特厚の板材から削り出した贅沢な一品です。
時計をセットする部分には牛革をまわし、大切な時計に傷をつけないような配慮をしてます。
・CardCase(カードケース)
- 携帯用木製名刺入れ -
ウォルナット材、セン材、チェリー材の3種をご用意。
湾曲したフォルムが手になじむ一品です。
・FolioA4(フォリオA4)
- A4サイズの用紙が入る書類ケース -
ウォルナット材、セン材の2種類をご用意
スタイリッシュなフォルムですが、ヒンジ部分にも木を使っていて温もりも感じられる一品です。
・Loud R160(ラウドR160)、Loud L250(ラウドL250)
- iphone用木製スピーカー -
電源を使わず、iphoneからの音の出力を最大限に引き出す木製拡声器
丸型のR160と細長いL250の2種類をご用意。
R160は、テーブルの天板など設置した場所の素材にも共鳴することで音の広がりを出しています。
それに対し、L250は音を忠実に引き出すために、雑音を吸収するための専用の台や脚を用意し、細部まで音にこだわった一品です。