茨城県でササキ工芸の商品を扱ってくれている株式会社駿河屋さんを訪問してきました。
駿河屋さんは茨城県内で「頑固おやじ」という名前で2つの店舗を展開しています。
店舗の所在地などはこちらでご確認ください → 頑固おやじ
駿河屋さんは合板ではなく無垢の木を使用して作られた「三世代使える家具」をお客様に提供することを基本的な考えとしてもち、大量生産・大量消費ではなく、少量でも長く使える良いものをお客様に提供しているそうです。
そんな駿河屋さんの「頑固おやじ」で当社の製品も扱って頂いております。
今回は、つくば店、水戸店の両店舗にお邪魔しましたので、紹介させて頂きます。
まずは「頑固おやじ 水戸市本店」です。
店舗を訪問した際に目を引くのが、真っ白の店舗壁面に大きく頑固おやじのロゴです。
これだけ目立つと近くまで行くとわかりやすいと思います。
店内はかなり広いのですが、ところせましと、重厚な無垢板を使った家具が沢山展示してありました。
家具以外にも時計を中心に小物も展示してあり、ササキ工芸のドアメロディなども展示販売してくれておりました。
続いて「頑固おやじ つくば店」です。
水戸店に比べるとこじんまりとした店舗ですが、天井が高く開放感のある店内でした。
こちらでは、当社のドアメロディやプレート類を多く扱って頂いているようでした。