ササキ工芸では、年に2回、工場全体の大掃除を行っております。
普段からお昼休憩の前と、仕事が終わる夕方に掃除はしていますが、時間も限られているため、身の回りの掃除しかできておりません。
木を削ったり切ったりする工場なので、木くずがあちこちに飛んでいき、普段手の届いていない所にも溜まってしまっています。
そんな場所を社員全員できれいにしていきます。
毎年、ゴールデンウィークの連休前と、年末年始の休みの前に1日かけて大掃除を行います。
今年はちょっと特殊な連休なので、ゴールデンウィーク初日の4月29日(金・祝)を出社日として、社員全員で工場の中から、塗装場、玄関まで手分けしてきれいに大掃除をしました。
工場はきれいになりましたが、社員の皆さんは埃まみれになっていまいました。