ササキ工芸にも2018年の新年度に高卒3名が入社してくれることになりました。
今まで入社式らしいものは行っていなかったのですが、生徒から社会人へ生活が代わる新入社員にとって何か区切りのようなものがあったほうが良いのではないかということと、同時期に社会人としてスタートを切る人とたちと少しでも交流することで、社会人になる不安を解消できればとの想いで、今年初めて北海道中小企業家同友会 道北あさひかわ支部主催の合同入社式2018に参加させていただきました。
合同入社式は3月27日に開催されましたが、すでに会社で研修が始まっている人もいれば、4月から勤務がスタートするのでまだ会社に通勤していない人もいるという時期です。
今回参加していたのは、40数社から60数名ということで、高卒の人たちがほとんどでした。
名前を一人ひとり呼ばれ、登壇して決意表明をこなうところでは、緊張のあまり言葉に詰まってしまう人もいましたが、一人ひとり頼もしい言葉を発していました。
ササキ工芸に入社する3名もしっかりと決意を表明いしていました。
午後からは社会人としてのマナー研修ということで、名刺交換の作法など習って解散となりました。
いよいよ4月から新たにササキ工芸の一員として加わる3名の新人に期待が膨らみます。