セミナー1に引き続き、同じく旭川デザインセンターで2つめのセミナーです。
2つ目のセミナーは、人間関係について学ぶセミナーです。
普段職場で一緒に仕事をしている仲間との人間関係をより良くするためには、まずは自分自身を知って、そして周囲に自分はこんな性格なんだと知ってもらうことが大切なのではないか?という内容のセミナーです。
自分のことを知って、相手のことも知れば、より円滑なコミュニケーションを取ることができ、それが仕事のパフォーマンスを上げてくれるのではないかということでした。
世の中にはいろんな性格分析がありますが、今回は統計学を使ったパーソナル分析とのことで、誕生日をもとにそれぞれの性格を分析するものでした。
事前に社員全員の誕生日をもとに分析をして頂いていたので、当日その分析に基づいた分析表が配布され、自分の性格と合っている部分、違っている部分など確認しました。
不思議なことに、多くの社員の性格が分析表と合致しているとのことで、驚いている社員もちらほら見受けられました。
また、大まかに分類を分けることができるようで、ササキ工芸の社員は〇〇な傾向の社員が多いという結果もわかりました。
その後、簡単なチーム対抗のゲームも行って、活発なコミュニケーションをはかりました。
[…] セミナー2へつづく → セミナーその2 […]
[…] 社内研修会(セミナー・その2) […]