お客様の挨拶回りで山形県天童市を訪問しました。
天童市と言えば将棋の駒の名産地で、市内の至る所に将棋の駒のオブジェがありました。
特にお土産屋さんの屋根にあった大きな将棋の看板には驚きました。
そして、天童市の代表的なグルメとして有名なのが「水車生そば」の鳥中華とのことなので、私も食べてきました。
スープはかつお節の出汁がしっかり効いており、あっさりでありながらも旨味が感じられる和風スープでした。
お蕎麦屋さんに来て蕎麦を食べずに中華麺というのはちょっと躊躇しましたが、実際に食べてみてこれは食べるべきと感じるほど美味しかったです。
その土地土地で美味しい郷土料理はあるもので、これからも訪問先で美味しい食べ物に巡り合えるといいな。