東京都檜原村にある「もりのうた」様を訪問してきました。 檜原村は東京都の奥多摩地区にある村で、東京都とはいっても山梨県との県境に近い山に囲まれたエリアで自然豊かな地域です。 奥多摩地区には「東京都檜原 都民の森」という施設があるのですが、そ …

東京都檜原村にある「もりのうた」様を訪問してきました。 檜原村は東京都の奥多摩地区にある村で、東京都とはいっても山梨県との県境に近い山に囲まれたエリアで自然豊かな地域です。 奥多摩地区には「東京都檜原 都民の森」という施設があるのですが、そ …
前回の社長ブログの続きです。 前回のブログはこちらを見てください。 「ベンチャーアワード2016@虎の門ヒルズ その1」 パネルセッションの後は、ニューズピックスの佐々木編集長から「第3のガラガラポン革命」と題して、講演がありました。 時代 …
茨城県でササキ工芸の商品を扱ってくれている株式会社駿河屋さんを訪問してきました。 駿河屋さんは茨城県内で「頑固おやじ」という名前で2つの店舗を展開しています。 店舗の所在地などはこちらでご確認ください → 頑固おやじ 駿河屋さんは合板ではな …
2月10日に虎の門ヒルズで開催された、ベンチャーアワード2016に初めて参加させてもらいました。 ベンチャーアワードは2000年からスタートした表彰制度で、革新的かつ潜在成長力の高い事業や、地域の活性化に資する事業を行う、志の高いベンチャー …
2月6日(土)に、いろいろなご縁があり、国内の蒸留所としては新しいけれど、世界的に評価が高い「株式会社ベンチャーウイスキー」様の工場、いわゆる「秩父蒸留所」を見学させていただきました。 ベンチャーウイスキーといえば、創業者「肥土伊知郎」(あ …
ササキ工芸の新たなブランドとして立ち上げた「premics」(プレミクス)の「Loud」(ラウド)シリーズが、2月8日(月)の日本経済新聞の「ご当地 NEW FACE」欄に記事として掲載されました。 「Loud」シリーズはiPhone専用の …
早いもので2016年も1ヵ月が過ぎました。 1月はいろんな会社でも新年会が開催されていたようですが、ササキ工芸も1月23日(土)に新年会を開催しました。 ササキ工芸には東京の直営店もあり、なかなか社員全員が一緒になる機会がないので、年1回は …
私の住んでいる旭川は、全国的に「あさひやま動物園」で知られる街ですが、実は家具や木工でも有名な街です。 もともと、山に囲まれた地域なので山で切り出した木材が集まる場所であり、1800年代の終わりに日本軍の「第七師団」が設置されたことから家具 …