夏休みに入り、いろいろなところでお子様向けのイベントが開催されており、昨年参加させて頂いた「夏休みWORKSHOP COLLECTION」が今年も7月28日(金)に開催されましたので、ササキ工芸も参加させて頂きました。 前回は、木製のロッキ …

夏休みに入り、いろいろなところでお子様向けのイベントが開催されており、昨年参加させて頂いた「夏休みWORKSHOP COLLECTION」が今年も7月28日(金)に開催されましたので、ササキ工芸も参加させて頂きました。 前回は、木製のロッキ …
20年以上も昔になりますが、旭川龍谷高等学校で柔道部に所属しており、仲間と共に厳しくも楽しい3年間を過ごしました。 旭川龍谷高等学校のwebサイト → http://www.ryukoku.info/ 旭川龍谷高校柔道部のブログ → htt …
最近、がっつりとお肉を食べたいなーと思っていた時に、地元旭川でとんでもないステーキを提供しているお店があるとの情報をゲット! 早速仲間を数名誘ってお店に行ってきました。 そのお店は「RESTORANTE CAVE」(リストランテ カーヴ)と …
旭川は木の街・家具の街ということで、木工関係のイベントが年間を通して数回開催されます。 その中でも、木工関係の会社が多く集まる協同組合木工センター(通称:木工団地)で7月の週末に「モクモクフェスタ」が開催されています。 今年は、7月8日(土 …
三金庫合同経営者地域間交流会の続きです。 その1はこちら → 三金庫合同経営者地域間交流会・その1 「北海道石油共同備蓄株式会社」さんの施設を見学した後は、苫小牧港へ移動して見学です。 苫小牧市は北海道の海の玄関口であり、苫小牧市から厚真町 …
今回は地元旭川を拠点とする旭川信用金庫さんの行事に参加してきました。 旭川信用金庫さんは道内の信用金庫さんと連携して事業を行うこともあり、ここ最近は札幌信用金庫さん、苫小牧信用金庫さんと一緒に三金庫合同の交流会「三金庫合同経営者地域間交流会 …